【1945 Air Force:レンチ・ギアコイン 2】ギアコインの使い道と入手法

2022年6月12日

 ギアコインとは、ギアを入手することだけを目的としたコインになります。

~ギアコインの使い道~

 使い方としては、下のギアのルーレットマシンの画面で、ギアコイン 1枚を用いてルーレットを回すと、「ギアを1個もらえる」か「マイレージポイント」をもらえます。ギアをもらえる条件は3つの絵柄がそろうことです。

 また、ギアコインには3種類あり、色の矢印がTier 1用ギアを入手する為のTier 1用ギアコイン、水色の矢印がTier 2用ギアを入手する為のTier 2用ギアコイン、黄色の矢印がTier 3用ギアを入手する為のTier 3用ギアコインです。

 ギアが当たる確率は、私の印象では、Tier 1が30%、Tier 2が20%、Tier 3が10%程度です。10個まとめてルーレットを回した方がギアが当たる確率が高くなるかは不明です。Tier 1のギアを10個まとめて回した時は1~4個(平均3個)、Tier 2のギアを10個まとめて回した時は1~3個(平均2個)、Tier 3のギアを10個まとめて回した時は1~2個(平均1個)当たりました。

 また、ギアが当たらなくてもマイレージポイントを代わりに獲得でき、上画面で黄緑矢印部を選ぶと貯めたマイレージポイントでギアと交換できる下のような画面が出てきますので交換しましょう。【1945 Air Force:ギア 1】ギアの分類と性能でも説明していますが、一番左の列がTier 1用のギア、真ん中がTier 2用のギア、一番右の列がTier 3用のギアになります。

 尚、Tier 1ギアコインは1個=マイレージポイント 5ポイント、Tier 2ギアコインは1個=マイレージポイント 15ポイント、Tier 3ギアコインは1個=マイレージポイント 50ポイントに換算されます。下記にそれぞれの交換に必要なマイレージポイント数をまとめておきましたので参考にして下さい。

~ギアコインの入手法~

ギアコインの入手法は限定されており、現状は下記3つが基本的な入手法になります。

シングルマッチのショップで交換

 【1945 Air Force:シングルマッチ 6】シングルマッチのもう一つの報酬で説明しているシングルマッチのショップで交換することができます。

 例えば、下の画面での黄色矢印部では、Tier 1用ギアコインを100個ももらえますね。

Tier 1~3 トーナメントで入手

 定期的に開催されるTier 1~3 トーナメントの報酬として、下の画面の黄色矢印部のようにギアコインを入手することができます。ぜひ頑張りたいところです。

ジェムと交換

 最後の手段としてジェムと交換することができます。ルーレット画面で回そうとしてもギアコインが足りない場合に下のようなジェムと交換する画面が出てきますので、どうしても欲しければここで交換できます。

 ギアコインは入手先が限定され非常に貴重なので大切に使いましょう。

※ 画像は、アプリゲーム 1945 Air Forceより同運営の許可を得た上で引用しています。