【1945 Air Force:新機体関連イベント】ゴールデンウィーク イベント

2024年5月19日

 2024年4月後半より14日間、ゴールデンウィーク イベントが開催されております。

 このゴールデンウィーク イベントでは、現状入手が制限されているPhantasm Aquila 及び Prismatic Pavoの専用モジュールを入手できますので、その概要を説明したいと思います。

ステージを進めながら桜を集める

 ゴールデンウィーク イベントでは、桜を集めることが主な目的となります。

 そこで早速、下に示したイラスト図を見ながら桜の集め方について説明していきたいと思います。

① プレイ画面左上のオレンジ色枠の数字はステージのレベルを表します。

 ステージはレベル1~25まであります。

② 各ステージは、"ウェイブ"と呼ばれる小サイクルがあります。

ステージ 5x+1では7回の"ウェイブ"

ステージ 5x+2では8回の"ウェイブ"

ステージ 5x+3では9回の"ウェイブ"

ステージ 5x+4では10回の"ウェイブ" があります。

また、ステージ 5x+5がボス戦となります。

※ x=0、1、2、3、4

③ プレイ画面左上の赤枠はHPを表します。

④ プレイ画面右上の黄色枠は、獲得した桜の数が表示されます。

 同イベントではHPがゼロになりきる前にプレイ中に降ってくる桜を回収しきることが主な目的となります。

各ステージ毎の"ウェイブ"数と、入手可能な桜のmax値を下にまとめましたのでご参照下さい。

※ 尚、既に説明した通り、ステージレベル 5の倍数では下のようなボスである鬼が出現しますのでご注意下さい。

桜を集めることで様々な報酬を獲得できる

 桜を集めることでPhantasm Aquila 及び Prismatic Pavoの専用モジュールを中心として様々な報酬を獲得可能ですので、ぜひ頑張りましょう。

高スコアを獲得するには

 リーダーボードのトップリーグに反映される高スコアを獲得する方法について説明したいと思います。

※ 尚、同イベントではスコアと報酬は別物として取り扱われている為、報酬を得ることだけが目的の方は、読み飛ばしていただいて構いません。

① スコアはステージレベル 25のボスを倒すまでの時間・残存HP等の影響を受ける。

 スコアは最終ボスを倒した時のみ算出され、また、最終ボスを倒すまでにかかった時間・残存HP等の影響で変わってきます。

② したがって、なるべく短時間でダメージを受けずに倒す為に、プレイヤーレベルを上げる。

 一番上に示したイラスト図で、緑色枠内の数がプレイヤーレベルとなります。

 プレイヤーレベルは1~50まであり、敵を倒す毎に上がっていきます。

 機体の攻撃力は装備やギアなどの反映は受けませんので、このプレイヤーレベル"のみ"が強化手段となります。

② 10000ポイントは容易。

 10000ポイントを取ることは容易です。

 一例としては、最終ボスを1機体目でHPぎりぎりまで減らしておき自爆した後、2機体目でアクティブスキルを使って即死させると、10000ポイント獲得できます(2機体目はダメージを受けないことが必須です、プレイ時間の影響は受けません)。

③ 20000ポイントは大変。

 20000ポイントを取るには、1機体のみで完全ノーダメージでクリアすることが必須の為、かなりやりこまないと困難かと思いますが、ぜひ頑張りましょう(達成できれば2024年5月6日時点では40ジェムもらえるようです)。

国別総合ポイントランキング導入

 他の新規機体関連イベント同様に、国別総合ポイントランキングも導入されています。

 日本人としてぜひ頑張りましょう!

 今後も定期的に開催されるイベントでしょうから、同記事をみて気になった方はぜひトライしてみて下さい。

※ 画像は、アプリゲーム 1945 Air Forceより同運営の許可を得た上で引用しています。