【1945 Air Force:課金項目 2】各課金項目の損得について考える:後半戦

2022年10月27日

 【1945 Air Force:課金項目 1】各課金項目の損得について考える:前半戦の続き=後半戦になります。

 支給品コンテナ程ではありませんが、やはり小難しい話にはなりますので、前半戦同様、先にまとめておきたいと思います。

ギアコイン

 セール/緊急ジェムパックによる間接購入と比較すると、直接購入は損

 ただし、差し迫った理由で直接購入する場合は、Tier 3>Tier 2>Tier 1の順でお得(逆の順で損)。

 尚、セール/緊急ジェムパックの代わりに、15,800円=ジェム 10,000個の交換レートで間接購入するぐらいであれば、直接購入の方がお得。

エンジン(バッテリー)

 セール/緊急ジェムパックによる間接購入と比較すると、直接購入は損

 ただし、差し迫った理由で直接購入する場合は、Tier 3>Tier 2>Tier 1の順でお得(逆の順で損)。

 尚、セール/緊急ジェムパックの代わりに、15,800円=ジェム 10,000個の交換レートで間接購入するぐらいであれば、直接購入の方がお得。

イベントメダル

 "イベント機体を入手したいが不足している"など差し迫っている方でない限り損。

 さらに、1プレイでのベースのイベントメダル入手量が多い方ほど、損の度合いが増す。

ゴールデン装備パック

 ほぼ全ての方にとって損。

 では、一つ一つ説明していきたいと思います。

 話がよく分からないという方は、赤文字の黄色下線の文章だけ読んでいただいても構いません。

 尚、下記、ギアコイン・エンジンの考察では、「セール/緊急ジェムパック」による間接交換と比較していますが、「セール/緊急ジェムパック」は2週間に1回程度しか出現しませんので、育成・強化の為に2週間も待ちきれない(多少損な購入をしてもお金を惜しまない)という方は、この記事の限りではありません。

 また、非課金でも楽しめるゲームになっており、課金を絶対的にお勧めしているわけではない点をご了承下さい(「課金するならば」どれが良いか、という観点でみた記事になります)。

※ 2022年10月17日に、iOSユーザーに限り、全アイテムの購入金額が約1.3倍に値上がりしました(Androidユーザーは変わりありません)。それに伴い、下記ではiOSユーザー向けに修正を行っております。Androidユーザーの方も、損得の評価については全く変わりありませんのでご参考下さい。

ギアコイン

 ギアコインは、下記のような交換レートで直接購入することができます(いずれも週1回程度の頻度で出現します)。

 したがって、ギアコインの入手経路は、下図のようなA) 直接購入する方法と、B) 「セール/緊急ジェムパック」を購入した上で獲得したジェムをギアコインに交換する方法の2パターンがあることになりますが、いずれがお得でしょうか?

 そこで、下図の通り、各ギアコイン 1個当たりの値段を両者で比較した図を書いてみました。

 尚、以降では、セール/緊急ジェムパックは便宜上8,000円=10,000ジェムの交換レートとして統一して比較しています。

 A) がギアコインを直接購入した場合の交換レートです(交換レートが最も良い3つ前の画面の黄緑色枠部での購入を想定しています)。この場合、Tier 1ギアコインは1個46円、Tier 2ギアコインは1個128円、Tier 3ギアコインは1個395円に換算されます。

 一方で、B)が「セール/緊急ジェムパック」を介した経路です。「緊急ジェムパック」を購入すると10,000個のジェムを入手できますので、このジェムをギアコインと交換します(交換レートは最も良い上画面の黄色枠部を想定しています)。その上で、1個あたりの値段を換算してみますと、Tier 1ギアコインは1個32円、Tier 2ギアコインは1個96円、Tier 3ギアコインは1個320円に換算されます。

 したがって、ギアコインを直接購入した時の方が、1回の購入あたり、Tier 1ギアコインは980円損(=(46-32)×70)、Tier 2ギアコインは1,600円損(=(128-96)×50)、Tier 3ギアコインは3,000円損(=(395-320)×40)になりますので(1回購入による損額)、なるべくギアコインは直接購入しないようにしましょう。

 ただし、“どうしてもギアコインを直接購入したい"と差し迫っておられる方の場合は、Tier 3>Tier 2>Tier 1ギアコインの順で購入がお得になっています1945 Air Forceでは、通常Tier 3アイテムはTier 1アイテムの10倍の値段の仕様になっているのですが、TIer 3ギアコインの直接購入の交換レートは10倍以下の値段に設定されている為です(上図のオレンジ色矢印部)。

 尚、セール/緊急ジェムパックの代わりに、下図の左下の黄色枠部のような15,800円=10,000ジェムの交換レートでジェムを入手し、同様にギアコインに変える場合は、1個当たりのギアコインの値段がセール/緊急ジェムパックの場合の実質2倍になりますので(Tier 1ギアコインは1個63円、Tier 2ギアコインは1個190円、Tier 3ギアコインは1個632円)、ギアコインはジェムを介さない直接購入の方がお得になります。ただし、そもそもセール/緊急ジェムパックの2倍の料金でジェムを買うことになりますので損な取引であることは明確かと思います。

エンジンパック

 ギアコイン同様、エンジン(バッテリー)は、下記のような交換レートで直接購入することができます(いずれも週1回程度の頻度で出現します)。

 したがって、バッテリーの入手経路は、下図のようなA) 直接購入する方法と、B) 「セール/緊急ジェムパック」を購入した上で獲得したジェムをバッテリーに交換する方法の2パターンがあることになりますが、いずれがお得でしょうか? 

 そこで、下図の通り、各バッテリー 1個当たりの値段を両者で比較した図を書いてみました。

 尚、以降では、セール/緊急ジェムパックは便宜上8,000円=10,000ジェムの交換レートとして統一して比較しています。

 A) がバッテリーを直接購入した場合の交換レートです(交換レートが最も良い3つ前の画面の黄緑色枠部での購入を想定しています)。この場合、Tier 1バッテリーは1個7.0円、Tier 2バッテリーは1個20.6円、Tier 3バッテリーは1個68.7円に換算されます。

 一方で、B) が「セール/緊急ジェムパック」を介した経路です。「緊急ジェムパック」を購入すると10,000個のジェムを入手できますので、このジェムをバッテリーと交換します(交換レートは最も良い3つ前の画面の黄緑色枠部を想定しています)。その上で、1個あたりの値段を換算してみますと、Tier 1バッテリーは1個4.6円、Tier 2バッテリーは1個13.7円、Tier 3バッテリーは1個45.7円に換算されます。

 したがって、バッテリーを直接購入した時の方が、1回の購入あたり、Tier 1バッテリーは1,104円損(=(7.0-4.6)×460)、Tier 2バッテリーは2,139円損(=(20.6-13.7)×310)、Tier 3バッテリーは5,290円損(=(68.7-45.7)×230)になりますので(1回購入による損額)、なるべくバッテリーも直接購入しないようにしましょう。

 ただし、“どうしてもバッテリーを直接購入したい"と差し迫っておられる方の場合は、Tier 3>Tier 2>Tier 1バッテリーの順で購入がお得になっています(理由はギアコインと同様です)。

 尚、セール/緊急ジェムパックの代わりに、下図の左下の黄色枠部のような15,800円=10,000ジェムの交換レートでジェムを入手し、同様にバッテリーに変える場合は、1個当たりのバッテリーの値段がセール/緊急ジェムパックの場合の実質2倍になりますので、バッテリーはジェムを介さない直接購入の方がお得になります。ただし、そもそもセール/緊急ジェムパックの2倍の料金でジェムを買うことになりますので損な取引であることは明確かと思います。

イベントメダル

 イベントメダルも下画面のように課金項目の1つとなっていますが、果たして課金のメリットはあるでしょうか。

 結論から言いますと、1プレイでのベースのイベントメダル入手量が多い方ほど、課金で交換すると損になる仕様になっています。その理由について、先に図を示してから説明したいと思います。

 【1945 Air Force:ゴールド・イベントメダル・イベントアイテム 2】イベントメダルを50,000個集めるにはどうすれば良いかで、イベントアイテムの1日入手量をシミュレーションしましたが、例えばステージ 91 hardをマニュアルプレイで1日30回プレイした場合、平均84個/プレイ×30プレイ=2,520個入手できます。

 交換レートが最もお得な28,000個=4,800円で考えると、この2,520個は432円相当になります。

 ここで、1プレイ約3分かかりますので、1日合計90分プレイする計算になる為、432円/90分=288円/時、つまり「1時間を288円で買っている」計算になります。したがって、プレミアムパックの時間価格よりも約1.5倍高い値段設定になっています。

 一方、機体の種類や装備などを充実させて、ステージ 91 hardを平均120個/プレイ入手しているような方にとっては、1日30回プレイで、平均120個/プレイ×30プレイ=3,600個入手できます。上記交換レートで換算すると、617円に相当するので、617円/90分=411円/時、つまり「1時間を411円で買う」計算になります。これは、プレミアムパックの時間価格よりも約2.1倍高い値段設定になっています。

 つまり、1回のプレイで入手できるベースのイベントメダル数が多い方ほど、課金によるイベントメダルの交換が損になる仕様になっています。例えば、プレミアムパックの時間価格(1時間151円)よりも得をする方は、計算上は、ステージ 91 hard 1回プレイで入手するイベントメダル数が平均57個以下の方になりますので、プレミアムパックと比較すれば、ほとんど全ての方にとって損な時間価格と言えます。(ただし、広告視聴によるストレスとプレイによるストレスの違いは個々によって異なりますので上記時間価格想定値には加味していません。)

 上記説明が分かりにくい方は、極論な例を図示化しましたので見てみて下さい。

 仮にイベントメダル 1万個が1万円で売られていたとします。1回のプレイで1万個も入手できる上級プレイヤーと、1回のプレイで1個しか入手できない下級プレイヤーがいたとすると、上図の通り、下級プレイヤーにとってはイベントメダルを買うメリットが高いですが、上級プレイヤーにとっては損でしかありません。

 したがって、"どうしてもイベント機体が欲しいが不足している"というような差し迫った方でない限りは、現状のイベントメダルへの課金は個人的にはお勧めしません。

ゴールデン装備パック

 【1945 Air Force:装備 4】装備ルーレットの10回まとめ回しはお得なのかで、装備ルーレットでのゴールド装備の入手確率は5.7%と説明しました(10回まとめ回しの場合)。この数値だけをみると一見価値があるように思いますが、実際はシーズンイベントで入手できるシーズンイベント装備の方が「基本統計」つまり効力が優れています。さらに【1945 Air Force:ゴールド・イベントメダル・イベントアイテム 3】シーズンイベントについてでも説明していますが、シーズンイベント装備はシーズンイベントアイテム 4,000個で入手できますので、入手は比較的容易です。

 したがって、ゴールデン装備パックを購入することはほぼ全ての方にとって損と言えると思います(シーズンイベントアイテムを入手するのが面倒という方以外)。

※ 画像は、アプリゲーム 1945 Air Forceより同運営の許可を得た上で引用しています。