【1945 Air Force:スキン 1】スキンの入手法と効果

2022年3月28日

 Tier 3になると、スキンと呼ばれる所謂”機体の服”を入手できますので、その入手法と効果について説明したいと思います。

スキンの入手法

 【1945 Air Force:基礎編 1】初心者がまずすべきことでも説明していますが、ハロウィーンやクリスマスのようにシーズン毎に開催されるシーズンイベントがあります。

 シーズンイベントでは、stage中にシーズンイベントのキャラクター(下の左画像)が出てくるので、そのキャラクターを攻撃すると、イベントアイテムがふってきますので、それをかき集めます。1体につきmax 61個ふってくるようです。ちまちま攻撃しているとmax 61個分回収できずに終わることがあるので、アクションスキルを使って一気に倒せば、max量もらえます。

 イベントアイテムは、ある一定数になるとモジュールやジェム・ゴールド・コンテナ・装備など様々なアイテムと交換できるのですが、Tier 3機体を持っている方は、スキンと交換することが可能です。

 右上のアイテムの交換画面で、一番下欄の「期間限定スキン」を選択すると、下のようなスキンの交換画面が出てきます。自分が持っているTier 3機体のよく使う方(第一形態か第二形態か)の機体のスキンを交換するようにしましょう。

 ちなみに、1個のスキンを入手するのにイベントアイテムを5万も要するので、普通にプレイしている分には交換できないと思います。

 交換したら、下のようなTier 3機体の基本画面で黄色矢印部の「スキンの変更」というボタンを選択します。

 すると、下のようなスキンの着脱画面に移行しますので、好きに着脱して下さい。

スキンの効果

 スキンは、その機体が所有するスキン毎に5%分、攻撃力及び防御力が上がります。

 確認法は、左下のスロット画面の黄色矢印部の?マークを選ぶと、右下の画面が表示されますので、黄色矢印部の?マークを選びます。

 すると、下のようなボーナス統計の画面が表示されますので、その中に「スキン」という項目があります。そこでたしかに「攻撃力」・「防御力」ともに5% upしていることを確認できます。

 では、スキンについての疑問を質疑応答形式で説明していきます。

① スキンを脱いでプレイしたら、スキンの効果は消失しますか?

 消失しません。スキンを脱いでプレイしても、スキンを保持している限りその効果は発動します。

 したがって、例えば同一機体のスキンを10種類持っていれば、5%×10=50%分、攻撃力と防御力がその機体にのみ常に付与されます。

② 第2形態のスキンを入手しました。第1形態でプレイした時も、スキンの効果は発動しますか?

 発動しません。第2形態のスキンであれば、あくまで第2形態の機体にしかスキンの効果は発動しません。

③ スキンだけ入手したら、Tier 3ももれなく入手したことになりますか?

 なりません。というよりも、Tier 3機体を持っていなければスキンは入手できません。

④ 5%って微妙じゃないですか? 他に何か得られるメリットはないですか?

 正直50000イベントアイテムに相当する効果とは思えないですよね。

 メリットと言えば、やはり見た目だと思います。

 あとは、光るので、ステルスでは機体が目立って操作しやすいというのを感じました(笑)

※ 画像は、アプリゲーム 1945 Air Forceより同運営の許可を得た上で引用しています。